Archive for the ‘記事’ Category

「WiLL7月号」に「歴史の足音」第43回『韓国で作られるフェイク・ヒストリーの正体』を寄稿。

WiLL7月号」に「歴史の足音」第43回『韓国で作られるフェイク・ヒストリーの正体』を寄稿。


エッセイ「あの時あの味」の連載更新(フジ日本精糖株式会社サイト)

「食」のエッセイ「あの時あの味」の連載を更新しました。今回は、『駅弁は深川めしで決まり』です。

https://www.fnsugar.co.jp/essay/nakamura/23


花園神社社報『花その』令和2年5月10日(第301号)に『歴史の坂道64 渋沢栄一から見た西郷と大久保』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和2年5月10日(第301号)に『歴史の坂道64 渋沢栄一から見た西郷と大久保』を寄稿。


「時代小説傑作選 土方歳三がゆく」(集英社文庫、門井慶喜、中村彰彦他、細谷正充・編)を出版。

5月20日、集英社より「時代小説傑作選 土方歳三がゆく」を出版します。

時代小説傑作選 土方歳三がゆく (集英社文庫)
門井慶喜、北原亞以子、早乙女貢、羽山信樹、火坂雅志、中村彰彦
細谷 正充 (編)
集英社 (2020/5/20)


「WiLL6月号」に「歴史の足音」第42回『太閤秀吉vs関白秀次 確執の真相を追う』を寄稿。

WiLL6月号」に「歴史の足音」第42回『太閤秀吉vs関白秀次 確執の真相を追う』を寄稿。


「新選組傑作選 誠の旗がゆく」(集英社文庫、池波正太郎、中村彰彦他、細谷 正充・編)を出版。

4月17日、集英社より「新選組傑作選 誠の旗がゆく」を出版します。

新選組傑作選 誠の旗がゆく (集英社文庫)
池波正太郎、宇能鴻一郎、長部日出雄、
北原亞以子、子母澤寛、津本陽、
中村彰彦、羽山信樹、火坂雅志、三好徹
細谷 正充 (編)
集英社 (2020/4/17)


花園神社社報『花その』令和2年3月26日(第299号)に『歴史の坂道62 その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和2年3月26日(第299号)に『歴史の坂道62 その日なぜ信長は本能寺に泊まっていたのか』を寄稿。


伊那市刊「伊那市ふるさとだより」第24号(令和2年3月刊)に「今年の読書計画」を寄稿。

伊那市刊「伊那市ふるさとだより」第24号(令和2年3月刊)に「今年の読書計画」を寄稿。


「WiLL5月号」に「歴史の足音」第41回『思想を「過激」へ導く伝染病の猛威』を寄稿。

WiLL5月号」に「歴史の足音」第41回『思想を「過激」へ導く伝染病の猛威』を寄稿。


エッセイ「あの時あの味」の連載更新(フジ日本精糖株式会社サイト)

「食」のエッセイ「あの時あの味」の連載を更新しました。今回は、『創作中華を楽しむ』です。

https://www.fnsugar.co.jp/essay/nakamura/22


アーカイブ