Archive for the ‘Featured’ Category
12月15日(木)高岡市民おもてなし講座にて講演。
平成28年度高岡市民おもてなし講座「高岡の日本遺産について考えよう」にて『加賀藩ゆかりの町人文化と高岡市』の講演を行います。
日時:12月15日(木) 午後1時30分~2時30分
場所:高岡市ふれあい福祉センター 1階多目的ホール
定員:100名(先着順)入場無料
お問い合せ・申し込み先
高岡市観光協会
高岡市御旅屋町101 御旅屋セリオ7階
TEL:(0766)20-1547 FAX:(0766)20-1497
11月22日付中日新聞に『幕末・明治の残照45 皇女和宮』を掲載。
11月22日付中日新聞に『幕末・明治の残照45 皇女和宮』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。
25日(金)北陸中日新聞・県民福井
26日(土)東京新聞
エッセイ「あの時あの味」の連載更新(フジ日本精糖株式会社サイト)
「食」のエッセイ「あの時あの味」の連載を更新しました。今回は、「会津の身知らず柿」です。
11月15日付中日新聞に『幕末・明治の残照44 ふるアメリカに』を掲載。
11月15日付中日新聞に『幕末・明治の残照44 ふるアメリカに』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。
18日(金)北陸中日新聞・県民福井
19日(土)東京新聞
11月8日付中日新聞に『幕末・明治の残照43 異人斬り』を掲載。
11月8日付中日新聞に『幕末・明治の残照43 異人斬り』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。
11日(金)北陸中日新聞・県民福井
12日(土)東京新聞
11月1日付中日新聞に『幕末・明治の残照42 天誅というテロ』を掲載。
11月1日付中日新聞に『幕末・明治の残照42 天誅というテロ』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。
4日(金)北陸中日新聞・県民福井
5日(土)東京新聞
11月12日(土) 須賀川市中央公民館にて講演。
須賀川市中央公民館にて『武田家の姫君二人と保科正之』の講演を行います。
日時:11月12日(土) 午後5時~6時半
場所:須賀川市中央公民館 大ホール
定員:200名
受講料:1000円
お問い合せ先
須賀川市中央公民館
〒962-0831 須賀川市八幡町134 TEL:0248-73-4407
詳細は以下をご確認ください。
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/secure/11682/26-27.pdf
10月26日付公明新聞に『真田丸 大坂の陣とその後の史実』を掲載。
10月26日付公明新聞に『真田丸 大坂の陣とその後の史実』が掲載されました。
10月25日付中日新聞に『幕末・明治の残照41 勅諚返納問題』を掲載。
10月25日付中日新聞に『幕末・明治の残照41 勅諚返納問題』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。
28日(金)北陸中日新聞・県民福井
29日(土)東京新聞