Archive for the ‘未分類’ Category

5月1日、鳴門市にて『旧会津藩から見た日独交流史 〜松江豊寿所長の武士道を理解するための一視点〜』を講演。(『第九』特別講演会)

5月1日(月)、鳴門市にて開催される『第九』特別講演会にて『旧会津藩から見た日独交流史 〜松江豊寿所長の武士道を理解するための一視点〜』というテーマで講演を行います。

『第九』アジア初演100周年記念継承事業 『第九』特別講演会
旧会津藩から見た日独交流史 〜松江豊寿所長の武士道を理解するための一視点〜

日時:5月1日(月)10時〜11時
場所:うずしお会館2階 第1会議室
入場料:無料
主催:全日本「第九を歌う会」連合会
共催:鳴門市
お問い合わせ:鳴門市文化交流推進課内 全日本「第九を歌う会」連合会事務局
TEL:088-684-1538


「歴史の足音」第74回『禁門の変によって江戸の湯屋がもうかる話』を寄稿。(『WiLL』2月号)

「歴史の足音」第74回『禁門の変によって江戸の湯屋がもうかる話』を寄稿。(『WiLL』2月号)


花園神社社報『花その』令和2年4月26日(第300号)に『歴史の坂道63 鹿と鯨と猫の裁判』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和2年4月26日(第300号)に『歴史の坂道63 鹿と鯨と猫の裁判』を寄稿。


6月27日(火)、中日新聞に『幕末・明治の残照74 迷走また迷走』を掲載。

6月27日(火)付、中日新聞に『幕末・明治の残照74 迷走また迷走』が掲載されました。
共通紙面で以下の新聞にも掲載予定です。

6月30日(金)北陸中日新聞・県民福井
7月2日(日)東京新聞


「WiLL」8月号に「歴史の足音」第8回『文豪森鷗外の「舞文曲筆」』を寄稿。

WiLL」8月号に「歴史の足音」第8回『文豪森鷗外の「舞文曲筆」』を寄稿しました。


エッセイ「あの時あの味」の連載更新(フジ日本精糖株式会社サイト)

「食」のエッセイ「あの時あの味」の連載を更新しました。今回は、「熊本・五木村の豆腐の味噌漬け」です。

http://www.fnsugar.co.jp/essay/index.html


月刊Will2月号に「歴史の足音/第二回・松江城天守はなぜ国宝に指定されたか」が掲載。

月刊『WiLL』2月号(2016年12月26日発売)にて、好評連載中のコラム「歴史の足音」。
第二回「松江城天守はなぜ国宝に指定されたか」が掲載されました。


6月10日「大活字本シリーズ 『完本 保科肥後守お耳帖』(上・中・下)」刊行。

社会福祉法人 埼玉福祉会出版部より「大活字本シリーズ 『完本 保科肥後守お耳帖』(上・中・下)」刊行。


小説宝石1月号に連載小説「戦国はるかなれど ~堀尾吉晴の生涯~ 第58回」を掲載。

小説宝石1月号に連載小説「戦国はるかなれど ~堀尾吉晴の生涯~ 第58回」を掲載。


アーカイブ